塾選びのポイントは?③

いわき市の小学生・中学生のみなさん、こんにちは!

T’s学習塾(ティーズ学習塾)です。

 

さて、一昨日、昨日に続き、本日も塾選びのポイントを紹介致します。

関連記事はこちら

塾選びのポイントは?①

塾選びのポイントは?②

 

 

料金

保護者様にとっては月謝は1,2を争う重要項目になってくるかと思います。

昨日の記事では、集団授業が最も安く、個別指導が最も高いことが多いと記載しました。

 

[char no=”1″ char=”あかじろう”]授業の形式や講師に対する生徒の数を考えるとそうなってしまうのは当たり前ですね[/char]

そのあたりは授業形式を踏まえた上で決めていただければと思いますが、例えば集団塾にしろ個別指導塾にしろお住まいの地域には同じ形式の塾がいくつかあると思います。その場合、同じ形式の塾であれば金額を比較しやすいのではないでしょうか

 

ただし、注意しなければならない点があります。

 

通常月謝だけで比較してはいけないということです。

 

例えば長期休暇になると、ほとんどの塾では夏期講習や冬期講習などが実施されると思います。

通常月謝の金額が他塾より安いというだけで入塾してしまうと…

「講習会費用が他塾より高額だった!」

「必ず講習会を受けなければならないという規約があって、費用がかさんだ!」

などのケースが考えられます。

 

また、塾の方針によりますが、ホームページなどで料金を明確に公開していない場合があります。

お互い納得して契約するためにも、入塾前の体験授業時やガイダンス時にしっかりと料金体系を聞いておくのが良いでしょう。

[char no=”2″ char=”もち”]具体的な料金説明してくれる塾が良いですね。逆に言葉を濁す塾は要注意です[/char]

 

 

講師・教室長の質

やはり教える講師の質も重要です。

同じように勉強するなら、教え方が上手な講師に教わりたいですよね。

そのような場合、集団授業であれば体験授業で判断することが可能です。

 

一方個別指導塾の場合、特に大手塾では学生アルバイト講師の割合が多いので、教え方も人それぞれとなります。

その場合体験授業で講師全員の質を見極めるのはきわめて難しいです。

と、いいますのも、個別指導の体験授業の場合、教え方が上手な先生が体験授業を担当することが多いからです。

その先生がお子さんに合っていて、入塾後もそのまま担当するなら良いのですが、いざ入塾したら違う講師でお子さんに合わなかった…。ということもあります。

(その講師でなければ入らない!と語気を強めれば、譲歩してくれる可能性が高いですが…)

 

また、教室長の方針も気にするといいですね。

ビシバシ鍛えてほしい場合は厳しい塾が良いですし、勉強を嫌いにならないようのびのび学習させたい場合優しい塾など選んではいかがでしょうか。

[char no=”1″ char=”あかじろう”]一度の体験授業では講師・教室長の質はわからないと思います。口コミ等あればそこをみるしかないかもしれません。[/char]

 

 

 

環境

塾の環境も選ぶポイントです。

授業机が広くて勉強しやすい参考書がそろっているなどありますね。

トイレがきれいなところでないと嫌という人もいるかもしれません。

 

また、塾の周りの環境も見てみると良いかもしれません。

ついでに利用するようなコンビニなどのお店があると、お子さんもちょっとした買い物に利用できますし意外と便利です。

長時間塾で勉強する場合、塾の外に出るという行為が気分転換に良いですよ。

[char no=”2″ char=”もち”]塾の中の環境は一度赴くかWebサイトをみるなどして情報を集めましょう。[/char]