いわき市の小学生・中学生のみなさん、こんにちは!
T’s学習塾(ティーズ学習塾)です。
どこの中学校も宿題として必ず出されるであろう「作文」。
作文と一口に言っても、読書感想文、課題作文などさまざまですね。
今回はT’s流、読書感想文の書き方をお教えいたします!
[char no=”2″ char=”もち”]最初にお伝えしておきますと、感想文の書き方に正解はありません![/char] [char no=”1″ char=”あかじろう”]今回紹介する方法以外にも書き方はたくさんありますし、十人十色です。自分に合った方法を見つけて書いてみましょうね![/char]
★読書感想文の書き方★
①まず本と紙とペンを用意してください。
②本を読みながらでも、読み終わったあとでもいいので、下の(1)~(5)を紙にメモするようなかたちでどんどん書いてみてください。
(1)この本を選んだ理由
→表紙が可愛かったから、気になるタイトルだったから、本屋さんの目立つところに置いてあったから。なんでも大丈夫です。
(2)本のあらすじ
→どんな主人公が、どんな行動をして、どんな結果になったか、というのを長くなり過ぎないようにまとめてみてください。
(3)心に残ったところ
→特に印象にのこった部分の内容・理由を、2~3個挙げてみてください。
(4)自分の経験
→自分が(3)で書いたことと似たような気持ちになった経験や、(3)で挙げた内容と似たようなシーンに遭遇したことがあれば、書いてみてください。
(5)まとめ
→今までのことをまとめて「自分はこの本で○○を学んだ」「自分だったらこうする」といった自分の意見を書いてください。
この時点では作文を完成させるというつもりで書くのではなく、あくまで落書きやメモのような感覚で、思うままにガシガシ書いていってください。
作文となるとお堅く考えてしまいがちなので、フランクに書いていくことが重要です!
さて、長くなってしまいましたので、実際の書き方の例は明日更新することにします。
引き続き、是非ご覧ください。